不動産の管理
土砂崩れと行政責任について――規制権限の不行使と国家賠償請求

以前の記事で、がけ崩れなどが起きた場合の土地所有者などの責任について説明しました(がけ崩れ(斜面崩落)の責任は誰が負う? 土地所有者が負う法的リスクについて)。 上記の記事は私有地(民有地)での話ですが、この話は公有地で […]

続きを読む
法律・裁判一般
【民事編2】民事執行、倒産、家事事件(司法統計)

前回に続いて司法統計の話。 今回は民事編その2として、民事執行事件(強制執行)、倒産事件(破産・民事再生)、家事調停事件(離婚・相続など)について簡単に触れます。 前回と同様、最高裁判所の司法統計(2019年版)をもとに […]

続きを読む
法律・裁判一般
【民事編1】司法を語る上で頭に入れておくとよい数字(司法統計)

日本では年間に何件の訴訟が起きているでしょうか。 そのうち、何割が和解で終わるのか、あるいは判決言渡しとなるのか。訴訟が終わるまでにかかる期間は何か月くらいか。 これらの数値は、弁護士であれば経験からだいたいの予測がつく […]

続きを読む
不動産取引(売買・仲介等)
心理的瑕疵に関する不動産業者の告知・説明義務(国交省ガイドライン案を読む際の注意点)

5月20日、国土交通省から「宅地建物取引業者による人の死に関する心理的瑕疵の取扱いに関するガイドライン」というガイドラインの案(以下「ガイドライン案」)が発表されました。 現在、国交省がパブコメを募集しています(6月18 […]

続きを読む
債権回収
訴える相手方が死亡し、相続人がいない場合の訴訟や強制執行手続について(相続財産管理人・特別代理人)

訴えようとした相手がすでに亡くなっており、しかも相続人がいない――こんな時はどうすればよいのでしょうか。 相手名義の不動産に関する紛争がある場合や、相手名義の不動産に強制執行をしたい場合であっても、当事者となるべき者がい […]

続きを読む